【エージェント手数料0円は嘘?】留学情報館の評判・口コミを徹底検証

エージェント評判
この記事は約19分で読めます。

当サイトではワーホリ・留学エージェント利用するなら「夢カナ留学」と「留学情報館」の2つのエージェントのいずれかをおすすめしています。

エージェントの利用がおすすめな人
  • 自分の意志だけでは行動できない
  • ワーホリ費用の予算は十分にある
  • 自分で情報収集するのが苦手
  • 効率よく学習・就労したい
  • お金を払ってでも手続きの不備を防止したい
  • 渡航前から現地で働くための学習に力を入れたい
  • 渡航前に留学・ワーホリ友達を作っておきたい
  • 現地の履歴書添削などもしてもらいたい
夢カナ留学公式:https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z4VPV+2JOTHE+4Q46+60OXE
夢カナ留学がおすすめな人
  • 渡航前の英語学習サポートを重視する人
  • 就労サポートが必要な人
  • 日本人の割合が少ない語学学校に通いたい人
留学するなら手数料0円の【留学情報館】
留学情報館がおすすめな人
  • 夢カナ留学が合わなかった人
  • 担当カウンセラーの対応を重視する人
  • 「フィリピン留学」×「ワーホリ」を考えている人

「エージェント手数料0円って嘘っぽいなぁ」と疑問を抱いている人は多いのではないでしょうか。

「エージェント手数料0円」って言葉を聞くと詐欺じゃないかと怪しんでしまいますし、「留学情報館」の口コミや評判が気になってきますよね。

「”無料”ほど高くつくものはない」とよく聞きます。

この記事では、「留学情報館」に関する以下の内容について紹介しています。

  • 「留学情報館」のエージェント手数料が0円である理由
  • 「留学情報館」の良い評判・口コミ
  • 留学情報館」の悪い評判・口コミ
  • 留学情報館」でワーホリをする場合のメリット・デメリット
  • 留学情報館」でワーホリをする場合の注意点
  • 留学情報館」でのワーホリがおすすめな人
  • 留学情報館」の無料オンラインカウンセリングを受ける方法

この記事を読めば、「留学情報館」があなたに合う留学・ワーホリエージェントかどうかがわかります。ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

「留学情報館」のエージェント手数料が0円である理由

「留学情報館」のエージェント手数料費用が無料であるというのは本当の情報です。

※大学など一部プランによっては手数料が発生する場合があります。

「留学情報館」では、留学やワーホリをする方から手数料をもらうのではなく、各教育機関から手数料をもらっているため、エージェント手数料が0円となっています。

また、「留学情報館」が提供しているポイント還元制度や英会話レッスンを活用することで、直接学校へお申し込みされるよりもお得に留学が可能です。

さらに、有料プランを契約する場合、公式サイトにて「弊社より安いお見積もりがあればお気軽にお持ちください。」と記載があるので、他社の見積もりがある人は値引き交渉ができる可能性があります。

有料プランを契約する場合は、「夢カナ留学」では無料オンライン面談で見積書の発行ができるので、無料オンライン面談で夢カナ留学の見積書を発行してもらうのがおすすめです。

スポンサーリンク

「留学情報館」の評判・口コミを徹底検証

留学・ワーホリのエージェント費用は高額であることが多く、留学やワーホリの成果に直結するものであるため、エージェントを選ぶ際は評判や口コミを徹底的に検証していくことが重要です。

しかし、これから留学・ワーホリへ行こうとしている方が、エージェントを1社1社検証していくのははっきり言って時間の無駄です。語学学習や渡航の準備など他にするべきことがあるはずです。

当ブログは、あなたに代わり「留学情報館」の評判や口コミを検証しておきました。

【会社概要】

運営会社株式会社留学情報館
取締役大塚 庸平(代表取締役)
長者原 亜弓(代表取締役)
大谷 知未
所在地東京:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-4-11 全研プラザ SPACES新宿

大阪オフィス:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル11F 1-1-1号室

ロサンゼルスオフィス:1610 W Artesia Blvd Unit A-18, Gardena, CA 90248
創立2010年6月
加盟団体・一般社団法人海外留学協議会(JAOS)正会員(理事)
・特定非営利活動法人(NPO)留学協会 正会員(ロサンゼルス支部長)
資本金20,000,000円
参考:https://www.ryugaku-johokan.com/company/

以下は、代表取締役の大塚庸平氏のX(旧:Twitter)アカウント情報です。ぜひ参考にしてください。

まずは、「留学情報館」の良い評判と口コミについて紹介していきます。

スポンサーリンク

「留学情報館」の良い評判・口コミ

「留学情報館」の良い評判・口コミは「担当カウンセラーの方の対応が良かった」というような、カウンセラーの質が良いのが評価が高かった理由です。

その他の点では、他の留学・ワーホリエージェントと大差がないように感じました。

「留学情報館」のクチコミの一部を紹介しておきます。

佐藤さん|20代後半|女性|営業|2021.10

担当してくれたカウンセラーさんがとても明るく話しやすい雰囲気でした。その人柄に惚れたこともあり、手続きをお願いしました。手続きの流れはスムーズで、ワーホリビザ取得・保険加入・航空券購入・ホームステイ手配まですべてお願いすることができたので、安心しました。

引用:https://koesiru.jp/kuchikomi/502

OYAMA YUKAさん(2018/10月~約1年間)

当初はカナダのワーホリを考えていて、カウンセリングの日から結構経ったある日、電話がかかってきました。いつものように今後の留学スケジュールを尋ねられるのかと思いきや、「カナダのワーホリの抽選開始」を知らせていただく電話でした。わざわざ知らせていただいたのはこちらだけで、そこで他社と違い好印象を受け、正直その頃は金銭面が厳しく諦めていたころだったのですが、もう一度留学を視野に入れてみました。もし留学するなら留学情報館にしようと決め、そのあとに気が付いたことなのですが無料と有料のエージェントがあることを知り、運よく留学情報館は無料エージェントだったので迷わず決めました。

引用:https://www.ryugaku-johokan.com/experiences/799


くまさん|20代前半|女性|看護師|2023.02

カウンセリングの対応は親切だったかと思います。

引用:https://koesiru.jp/kuchikomi/502

留学最高さん|20代後半|男性|IT関連|2024.02

留学に対して、とても不安に感じておりましたが、とても丁寧な対応をしていただき、安心して、留学に望むことができました。留学に向けて、悩んでいたことをしっかりと聞いてくださり、的確なアドバイスをいただけました。またどのような留学にしたいかについてもよく聞いてくださり、希望にかなり近い形の留学を達成することができました。

引用:https://koesiru.jp/kuchikomi/502
「株式会社留学情報館 大阪オフィス」に関する Google でのクチコミ(投稿者: 羽田琉仁)
★★★★★ "初めての留学ということもあり色々と不安だったのですが、カウンセラーの方が親身に相談に乗ってくださって非常に助かりました。 LINEでも相談に乗ってくださるので、気軽に質問などをできるのもよかったです。 また将来留学をする機会があれば是非お世話になりたいです。ありがとうございました。"

その他のクチコミや体験談をご覧になる方は、以下のサイトにてご覧いただけます。

次に、「留学情報館」の悪い評判と口コミについて紹介していきます。

スポンサーリンク

「留学情報館」の悪い評判・口コミ

「留学情報館」の悪い評判・口コミは以下の通りです。

「留学情報館」の悪い評判・口コミ
  • 学校が決まった後は放置気味であった
  • トラブル時の対応が良くなかった
  • 渡航後のサポートが良くなかった

学校が決まった後は放置気味であった

学校が決まった後は、ほとんど放置されていた印象を受けたというクチコミがありました。こちらは、カウンセラーと事務手続きをする方が変わったことによるものかと思います。


めいさん|30代前半|女性|その他|2023.11

?? となることがよくありましたが飲み込んで手短に述べます。
支払いが済んだら担当者が変わるんですが、ロボットなのかもしれない、と疑うことが多々ありました。
仲介料が無料のエージェントなので仕方ないんでしょうが、リンクが送られてきてあとはどうぞという感じでした。留学やワーホリ初めての人は不安になるかも、でも不安だからきっと自分で調べながら進められるってこともありそうです。
私はかなり楽観視していたので、学校のレベル分けテストの期限が過ぎてから受けちゃいました(笑)
何も説明がなかったので、何なら出国前日にやろうとしてたんですが、メールには学校からの文をそのまま転送で最低でも2週間前には受けるよう生徒に伝えてくださいと書いてありました。伝えてくださいとあるのに英語でそのままコピペしちゃうんですね。

入学手続きとビザ申請のみやってもらって、航空券 保険 住まい SIM契約は、紹介してもらったところを全部スルーして自分で手配しました。
最初からそういうつもりで利用するのなら全然アリだと思います。

引用:https://koesiru.jp/kuchikomi/502

エージェントに頼らずにワーホリをするなら、当ブログの記事「ワーホリの準備」の記事のすべてを参考にしていただければと思います。

ワーホリの準備
ワーホリをする前に日本で準備しておくべきことをまとめています。

トラブル時の対応が良くなかった

トラブル時の対応が良くなかったというクチコミがありました。海外生活ではトラブル発生がつきものなので、トラブル発生時にも迅速な対応をしていただきたいところです。


くまさん|20代前半|女性|看護師|2023.02

コロナの影響もあったかもしれませんが、連絡をしても返信がなかったり、トラブル発生時も迅速な対応が受けられなく現地で困ることがありました。連絡が来た時は、すでにトラブルが過ぎたあとでした。エージェント選びは失敗したなと思いました。

引用:https://koesiru.jp/kuchikomi/502

渡航後のサポートが良くなかった

カウンセラーの対応が良いことは、クチコミからもわかりますが、事務手続きをする方とは担当が異なるようです。事務手続きをする方は、対応が事務的になってしまうことがあるようです。

また、現地にもオフィスがある方が安心して渡航できるようです。

佐藤さん|20代後半|女性|営業|2021.10

渡航後のサポートは特に何もなかったので残念でした。現地にもオフィスがある等、幅広く展開している留学エージェントの方が、留学初心者には確実に安心だと思いました。カウンセリング担当者と事務手続き担当者が異なり、申込決定後の事務手続き担当者とのやり取りはメールで淡白に進んでいく感じだったので、カウンセラーさんが良かっただけにギャップがあり少々寂しい感じでした。

引用:https://koesiru.jp/kuchikomi/502

クチコミは実際の評価よりも高く評価をしている人が多いこともあります。

口コミだけで判断するのではなく、実際に話を聞いてみて、自分の感覚で判断するのが良いでしょう。

「留学情報館」の良い評判・口コミと悪い評判・口コミを確認していただきました。次は、「留学情報館」でワーホリをする場合の具体的なメリットとデメリットについて確認していきます。

スポンサーリンク

「留学情報館」でワーホリをする場合のメリット

「留学情報館」でワーホリをする場合のメリットは、以下の3つがあります。

  • 「留学準備講座」でワーホリに必要な知識を事前に学べる
  • 渡航前に英語力をワンランクアップできる
  • 目的にあった最適なプランや学校を選択できる

「留学準備講座」でワーホリに必要な知識を事前に学べる

ワーホリをする場合には、以下のような知識を事前につけておく必要があります。

  • 持ち物について
  • 居住場所の手配
  • シェアハウスの見つけ方について
  • ホームステイのお土産について
  • 仕事の探し方について
  • 語学学校の選定
  • 入学手続き
  • 語学学校とのやり取り
  • ビザの申請
  • 航空券の手配
  • 出発後の各種手続き(口座開設など) など

さらに、ほとんどの手続きを英語で行う必要があります。

実は、まだまだ他にも必要な手続きはありますが割愛しています。

上記に関する情報収集や手続きにはかなりの時間と労力を要しますが、「留学情報館」に依頼することで、時間と労力を確保できるため、手続きの漏れの心配もなく安心して渡航できます。

渡航前に英語力をワンランクアップできる

「留学情報館」では、渡航前に英語力をワンランクアップさせるために「4技能集中レッスン」と「渡航前オンライン英会話レッスン」の2種類の英会話レッスンを準備しています。

それぞれのレッスンの内容について簡単に紹介していきます。

4技能集中レッスン

「4技能集中レッスン」は、現在の英語力から1レベルUPを目的としたマンツーマンレッスンです。

「4技能集中レッスン」の特徴としては、以下の通りです。

  • すべてマンツーマンレッスン
  • 講師は外国人講師
  • 最短で英語力を上げるための「オリジナル教材」を使用

条件を満たすと、通常60,000円する24レッスンが無料になるキャンペーンを実施していることもあります。以下の公式リンクから確認してみましょう。

「4技能集中レッスン」が選ばれる理由
  • インプットが充実
  • 厳しい審査基準をクリアした外国人講師によるオールイングリッシュレッスン
  • 毎レッスン後に講師から直接フィードバックが送られてくる

(R. S.さん 27歳)女性

レッスン全体の構成がとても良いと思います。最初のフリートークで、スピーキングの強化とさまざまなトピックを共有することでアウトプットになりますし、単元ごとに演習をすることで後で復習する際に調べたりしやすいです。やりっぱなしじゃなくて自分で考えて宿題を解くプロセスが踏めるので、いいと思います。レッスン後に毎回先生方からメッセージを頂けるので、それにいつも励まされていますし各回やったことのリマインドとしても重宝しています。

引用:https://www.ryugaku-johokan.com/support/4skills_online/

渡航前オンライン英会話レッスン

「渡航前オンライン英会話レッスン」では、週に2回、留学中に使える英会話をグループレッスンで楽しく学べます。また、渡航まで何度でも無料でレッスンができるようです。

渡航前オンライン英会話レッスンの特徴としては、以下の通りです。

  • 渡航まで無料で受け放題
  • 講師は外国人講師
  • 留学先で使える英語を学べる
渡航前オンライン英会話レッスン」が選ばれる理由
  • 渡航まで何度でも無料で受講できる
  • 留学生活に必要な英会話が学べる
  • 留学友達ができる
  • 外国人講師によるレッスンが受けられる
  • レッスン後に「レッスンノート」がもらえる

(M.Y.さん 28歳)女性

毎回様々なシチュエーションを想定して表現方法を取り上げてくれるので、とても勉強になります。先生もフレンドリーで楽しく学べます。

引用:https://www.ryugaku-johokan.com/support/4skills_online/

※詳しくは、以下の公式HPよりご確認ください。

目的にあった最適なプランや学校を選択できる

「留学情報館」は創業18年の信頼と実績から世界各国多くの語学学校と提携しているため、あなたに合ったベストなプランや学校を選べます。

「ビジネス英語を身に付けたい!」「現地でバリバリ稼ぎたい!」などのように、ワーホリの目的に合わせた最適な方法を提案してくれます。

もし、エージェントを使用せずにワーホリに行きたい方は、こちらの記事をご覧ください。

スポンサーリンク

「留学情報館」でワーホリをする場合のデメリット

「留学情報館」でワーホリをする場合のデメリットは、以下の3つがあります。

  • エージェント手数料費用は0円とあるが、実際無料ではない
  • すぐに働き先が見つかる保障はない
  • 渡航先が限定される

エージェント手数料費用は0円とあるが、実際無料ではない

エージェント手数料費用は0円と記載がありますが、学校等から学費の30%相当などを手数料としてもらっているため、実際は無料でエージェント業務を行っているわけではありません

当然ビジネスなので、どこかで利益を出す必要があります。

もし、学費があまりにも高額である場合には、高額なエージェント手数料費用が学費に上乗せされているのではないかと疑うようにしましょう。

すぐに働き先が見つかる保障はない

「仕事の探しのサポート」や「渡航前の英語力アップ」などを「留学情報館」のメリットとして紹介しましたが、すぐに働き先が見つかる保障はありません。

現在、ワーホリは過熱気味であるため、最低限の英語力は当然ですが、仕事探しにおいては運やタイミングが重要になっています。

現地で働ける資格やスキルがない方は、仕事探しに苦戦することが多いです。

渡航先が限定される

「留学情報館」でワーホリをする場合、渡航先が以下の国に限定されます。

「留学情報館」で渡航できる国
  • アメリカ(ワーホリ対象外)
  • カナダ
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • イギリス
  • フィリピン(ワーホリ対象外)
  • アイルランド
  • マルタ(ワーホリ対象外)

ワーホリで人気な国は基本的に渡航可能ですが、韓国などにワーホリに行こうとしている人は、「留学情報館」を利用することができません。

上記以外の国に渡航予定の方は、他の留学・ワーホリエージェントを検討しましょう。

エージェント評判
ワーホリのエージェント(斡旋業者)の評判についてまとめています。
スポンサーリンク

「留学情報館」でワーホリをする場合の注意点

「留学情報館」でワーホリをする場合の注意点としてはワーホリエージェントが本当に必要かを再度確認するの1点につきます。

当ブログは、ワーホリエージェントなしでの渡航を推奨しており、そのために必要な情報を日々発信しています。

しかし、すべての人にとってワーホリエージェントなしでの渡航が最適解という訳ではありません。十分な資金がある方はワーホリエージェントに依頼するのが無難な選択だと思います。

正直、私も資金があれば、自分で考えるのが面倒なのでワーホリエージェントに依頼してるでしょう。

次に、「留学情報館」でのワーホリがおすすめな人はどのような人かを説明します。

スポンサーリンク

「留学情報館」でのワーホリがおすすめな人

「留学情報館」でのワーホリがおすすめな人は、以下のすべてに当てはまる方です。

「留学情報館」でのワーホリがおすすめな人
  • 自分の意志だけでは行動できない
  • ワーホリ費用の予算は十分にある
  • 自分で情報収集するのが苦手
  • 効率よく学習・就労したい
  • お金を払ってでも手続きの不備を防止したい
  • 渡航前から現地で働くための学習に力を入れたい
  • 渡航前に留学・ワーホリ友達を作っておきたい
  • 現地の履歴書添削などもしてもらいたい

上記の【「留学情報館」でのワーホリがおすすめな人】に当てはまるものはなかったという方は、「留学情報館」の無料オンラインカウンセリングだけを受けてみるのがおすすめです。

スポンサーリンク

「留学情報館」の無料オンラインカウンセリングはおすすめ

当ブログは、ワーホリエージェントを利用してワーホリをすることは推奨していません。しかし、カウンセリングや面談に関しては、お金を払ってでも1度はしておくのが良いと思っています。

カウンセリングや面談をおすすめしているのは、ワーホリや留学経験のある人や専門家と話をすることで「なぜ自分がワーホリに行きたいのか」を明確にすることができるからです。

C.A様

初めてのカウンセリングだったのですが、電話の際からとても親切で、実際にカウンセリングにお伺いした際も質問に対してとても丁寧に答えてくださり、親しみやくお話することができました。また、これからの進め方などもカウンセリング時に教えていただけたのでとても助かりました。

引用:https://www.ryugaku-johokan.com/contact/counseling/

特に、「留学情報館」のカウンセリング(オンライン可)は、費用もかからずメリットしかないのでおすすめですが、人気が高くみんな同じことを考えてカウンセリングを受けるため予約が取りづらいです。

ここでは「素早い決断」と「行動」が大事です!

私が確認したタイミングでは、無料カウンセリングの予約が取れるのが最短で2週間後になっていました。以下のリンクからカウンセリングの空き状況を確認して、前もって予約をしておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

「留学情報館」の無料オンラインカウンセリングを受ける方法

「留学情報館」の無料オンラインカウンセリングを受ける方法は、上記の3ステップで完了で、詳しくは以下の通りです。3分程度で無料オンラインカウンセリング予約は完了します。

カウンセリング予約はすぐに埋まってしまうため、今すぐに予約受付を完了させておきましょう。

無料オンラインカウンセリングを受ける手順
  1. 「留学情報館」の公式サイト」にアクセス
  2. 「無料カウンセリング予約」をクリック
  3. 「電話予約」か「ネット予約」のどちらかで予約する

(ネット予約の場合)

  1. 「希望の留学の種類」を選択
  2. 「希望条件(相談内容・希望国・期間・時期・予算 など)」の入力
  3. 「個人情報(氏名・メールアドレス・電話番号 など)」の入力
  4. 「対面面談(新宿オフィスのみ)」「電話面談」「オンライン面談」のいずれかを選択
スポンサーリンク

【エージェント手数料0円は嘘?】留学情報館の評判・口コミを徹底検証 まとめ

「留学情報館」のエージェント手数料費用が無料であるというのは本当の情報です。

※大学など一部プランによっては手数料が発生する場合があります。

「留学情報館」では、留学やワーホリをする方から手数料をもらうのではなく、各教育機関から手数料をもらっているため、エージェント手数料が0円となっているようです。

もし、学費があまりにも高額である場合には、高額なエージェント手数料が学費に上乗せされている可能性があることを念頭に置いておきましょう。

この記事では、「留学情報館」を利用するメリットなどを紹介してきましたが、当ブログは、お金に余裕がない方がワーホリエージェントを利用してワーホリをすることは推奨していません

しかし「なぜ自分がワーホリに行きたいのか」を明確にすることができるため、お金に余裕がない方もカウンセリングや面談に関しては、お金を払ってでも1度はしておくのが良いと思っています。

「留学情報館」のカウンセリング(オンライン可)は、費用もかからないのでおすすめですが、人気が高くみんな同じことを考えてカウンセリングを受けるため予約が取りづらいです。

ここで「素早い決断」と「素早い行動」が大事です!

以下のリンクからカウンセリングの空き状況を確認して、前もって予約をしておくことをおすすめします。

もし「留学情報館」でカウンセリングの予約が取れない場合は、「夢カナ留学」でも無料オンラインカウンセリングを行っています。こちらも人気が高く予約が取りづらい状況ですが、一度確認してみるのがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました